活動報告
FM宝塚「防災リーダーズアワー」7月24日
2025年7月24日
「熱中症」についてお話ししました。エアコンや扇風機で空気を循環させたり、こまめに「水分」「塩分」の摂取したり。また、ご近所さんにもし、エアコン入れていない方がいらっしゃれば「ON」にする周知を行いましょう。
活動報告:イベント「避難所宿泊体験」において講演しました
2025年7月5日
日時:2025年7月5日 15:45~16:45場所:宝塚市立中央公民館内容:宝塚市立公民館主催のイベント「避難所宿泊体験」において、「みんなで備える!いのちを守る宝塚の防災術」と題し講演しました。
FM宝塚「防災リーダーズアワー」6月12日
2025年6月12日
FM宝塚「防災リーダーズアワー」6月12日 「マイ・タイムライン」「個別避難計画」を主にお話しました。 【国土交通省参照】[マイ・タイムラインとは住民、一人ひとりのタイムライン(防災行動計画)であり、台風等の接近による大 […]
活動報告:コム1フェスティバルにブース参加しました
2025年5月31日
5月31日(土)「ぷらざこむ1」のイベント「こむ1(ワン)フェスティバル」にブース参加しました。メニューは「水の備蓄」「非常用トイレの展示と説明」「ロープワークのワークショップ」
令和7年度ボランタリー助成(活動活性費助成)が決定しました
2025年5月30日
社会福祉法人 宝塚市社会福祉協議会 宝塚ボランタリープラザzukavo からの助成が決定しました。今後、この助成金を受けて以下の活動を行う予定です。 (事業名)「災害時支援対象者のサポートづくり」 (活動の目的)災害時に […]





